ブログランキングに参加中です。1クリックが更新の励みになります。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

フリーターの家計簿 家計簿公開

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2020年2月/支出130,250‬‬円】

2020年3月9日

 

はじめましてこんにちは、手取り14万円で生活しているたぴです。

 

たぴ
たぴ
2月からで中途半端なんですが、今月から家計簿を公開しつつ貯金額を記録していきます!

 

バレンタインの月ですが何をすることもなく、2月が終わっていきました。

ということで、2020年2月の家計簿を公開していきます!

 

 

2020年2月の収支内訳

家計簿公開 2月の収支カレンダー

2月の収支カレンダー

 

今月は0円デーが14日です。

月末は、コロナによってスーパーが営業しなくなるんじゃないかという不安から、食費の出費が増えています。

 

収入内訳

  • バイト代支給額 169,929円
    ※内定期代7,895円

【定期代抜いた合計】162,034円

 

支出内訳

家計簿公開

家計簿公開

 

  • 家賃 71,050円
  • 光熱費 18,256円
  • 歯医者 12,750円
  • 食費 11,553円
  • 交通費 10,973円
    ※内定期代 7,895円
  • 美容ローン 9,100円
  • 通信費 3,100円
  • 趣味 1,258円
  • 日用品 877円

【定期代抜いた合計】131,022円

 

光熱費内訳

  • ウォーターサーバー 1,987円
  • 水道代 1,309円
  • 電気代 5,773円
  • ガス代 9,187円

趣味費内訳

  • タバコ 530円
  • いつかティファニーで朝食を 398円
  • ジャニーズウェブ 330円

 

ポイント使用額

  • Tポイント227円分使用
  • メルペイポイント147円分使用
  • 楽天ポイント398円分使用

【ポイント使用合計】772円分


【現金支出額】130,250‬‬円

 

 

2020年2月の貯金額【+31,784‬円】

貯金額31,784‬円

 

年末年始の特別手当でバイト代が多く入ったのもあり、貯金額は31,784円になりました!‬

 

今月は矯正治療中の歯医者からの指示で別の歯医者で歯石取りをしたので、歯医者代が6,150円オーバーしました。

その影響で交通費も増えています。

 

さらにコロナウイルスの影響で、缶詰や乾物など備蓄できる食材を買いだめしたため、食費も1万円を超えてしまいました。

しかしながら、コロナウイルスでライブが中止になったため、趣味費が大幅にダウン。

家でおとなしく幽☆遊☆白書を観て過ごしました。

 

結果、会社支給の定期代を含めても14万円以内の支出に落ち着きました。

 

節約ポイント

  • 借りている部屋は駅近1DKのリノベ物件・無料Wi-Fi付
  • ガスはプロパンガスなので割高
  • 通信費は楽天モバイルを利用
  • 買い物をする時はエポスカード楽天カードを使ってポイントを貯める
  • 医療費は主に歯列矯正・顎関節症&顎変形手術によるもの:詳細はこちら

 

 

2020年2月の購入品紹介

 

2月は業務スーパーで食材をよく買いだめていました。

業務スーパーでのお気に入りはとろけるチーズ、乾燥わかめ、シーチキンです。

これらはおいしい上にどこのスーパーよりも安いので、業務スーパーに行ったら必ずといっていいほど買います。

 

けど、業務スーパーのシーチキンが4缶300円(1缶あたり75円)で一番安いと思っていたら、ドンキで8缶500円 (1缶あたり62.5円) で売られているのを知りました。

 

業務スーパーのシーチキンは安くてもおいしいけど、こんなに安いドンキはどうなんでしょうか…。

メーカーがはごろもフーズだったので期待しているのですが、機会があれば食べ比べをしてみたいです。

 

 

2020年2月~の累計貯金額&別計上収支

31,784‬円

別計上収支(※臨時収入&臨時出費):

  • アフィリエイト収入 10,031円
    -トラストリッジ3,031円
    -A社7,000円
  • ウォーターサーバーキャッシュバック 10,000円

【1月からの収入合計】20,031円-【臨時出費合計】15,040円(1月チケット代)=【使えるお金】4,991円

  • フリマ売上金貯金 累計79,858円

 

私が利用しているASP

  • A8.net
    広告の種類が豊富で、ブロガー限定の商品提供も多く、記事ネタが見つかりやすい。
  • もしもアフィリエイト
    楽天市場やAmazonのアフィリエイトリンクパーツが作れる。1000円から支払い可能で振込手数料無料!
  • グーグルアドセンス
    ブログにクリック広告が貼れる。

 

家計簿の予算建てはこちら

家賃7万円ジャニオタ:手取り14万円+副収入2万円の家計管理術

  こんにちは、たぴです。     なのに家賃は71,050円、しかもお金のかかるライブ遠征が大好きなジャニオタでもあるので、節約しなければ生きていけないのです。 けど、 ...

続きを見る

 

副収入について

週4勤務フリーターなので、美容モニター・ブログアフィリエイト・ポイントなど、様々な方法で副収入を得ています。

手数料がかからないように、ある程度貯まってから一気に換金するようにしています。

ブログアフィリエイト参加中ASP

  • A8.net
    広告の種類が豊富で、ブロガー限定の商品提供も多く、記事ネタが見つかりやすい。
  • JANet
    有名な案件が見つかりやすい。振込手数料も無料!
  • もしもアフィリエイト
    楽天市場やAmazonのアフィリエイトリンクパーツが作れる。1000円から支払い可能で振込手数料無料!
  • グーグルアドセンス
    ブログにクリック広告が貼れる。

美容モニターで化粧品&報酬ゲット

ポイ活はクレカ活用が一番貯まる!


-フリーターの家計簿, 家計簿公開