セリアスケジュール手帳

ブログランキングに参加中です。1クリックが更新の励みになります。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

〔PR〕当ブログでは商品やサービスを紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

100均&スリコ商品レポ お買い得品レポ

【100均セリア】2024年スケジュール手帳【マンスリーメモ】

2023年9月24日

 

たぴ
たぴ
こんにちは、たぴです。

2020年から100均のスケジュール手帳を愛用しています。

 

2022年と2023年は同じ種類のスケジュール手帳を気に入って使っていました。

 

100均手帳
【100均セリア】2022年スケジュール手帳【ダブルマンスリー】

    100均では8月の中旬ごろからスケジュール手帳が発売されるので、近くのセリアにチェックしに行きました。 で、今まで見たことのないタイプのスケジュール帳があったのです。 &n ...

続きを見る

 

2024年も同じ種類のスケジュール手帳を買おうと思っていました。

が…!

 

紙質が悪くなっている…!!

 

物価高騰のせいなのか、今までと違い、ザラザラとしていてペンが引っ掛かりそうな紙質になってしまっていたのです。

中身がかなり充実したスケジュール手帳だったから紙質劣化は仕方ないのかなと思ったのですが、この紙質はいただけません。

 

なので別のスケジュール手帳を手に取り、紙質と中身が良いものを探しました。

そして今回、今まで使っていたものよりサイズダウン&内容シンプル&ビニールカバーなしの手帳を選びました。

 

セリアスケジュール手帳

今回選んだスケジュール手帳

 

今まで使っていた手帳のお気に入りのマンスリーメモ付きだったところが決め手になりました。

 

 

100均セリアで選んだ2024年のスケジュール手帳はこちら!

セリアスケジュール手帳

2024年のスケジュール手帳はコレ!

 

2024年のスケジュール手帳はこちらです。

表紙がすっごくシンプルですが、無印良品っぽくて良い感じです。

ベージュとグレーの2種類のカラーがあり、ベージュを選びました。

 

セリアスケジュール手帳

紙質が好みの滑らかさ

 

そして問題の紙質ですが、こちらの手帳の紙はつるつるしていて滑らかで好みです。

ただし、紙が薄いから裏写りしてしまいそうなところがネックではあります。

 

たぴ
たぴ
他の手帳と比べて紙質と中身が良いものはコレしかありませんでした。

前はもっと紙質がいいスケジュール手帳が多かった気がするのですが、再生紙のようなザラザラした紙のスケジュール手帳が多かったです。

 

セリアスケジュール手帳

裏面にシールが

 

やっかいなことに、裏面にシールが貼ってありました。

 

セリアスケジュール手帳

綺麗に剥がせたけどシール跡が残った

 

シール自体は綺麗に剥がすことが出来ます。

しかしシールの貼ってあったところが変色していて、シール跡が残ってしまいました。

まあ、このくらいなら許容範囲ではありますが…。

 

 

2024年スケジュール手帳の中身は?

 

2024年のスケジュール手帳の中身を紹介していきます。

 

2024年と2025年のカレンダー

セリアスケジュール手帳

2年分の年間カレンダー

 

まず最初のページは2年分のカレンダーです。

私はいつもこのカレンダーに来年の予定や自分の年齢、給料がいくらくらいになるかなどの計算をメモしています。

 

年間計画表

セリアスケジュール手帳

これはマストで欲しいやつ!

 

次のページは年間計画表です。

スケジュール手帳を選ぶ時に年間計画表の有無は絶対確認してしまいます。

年間計画表を見ると、通常のカレンダーより1年の予定がスッキリ整理しやすいんですよね。

私はここにブログ記事の計画や実際の作業記録を書いてます。

 

月間スケジュール

セリアスケジュール手帳

月間スケジュール

 

このスケジュール帳は1月はじまりです。

1マスの真ん中に点線が入っているので、午前と午後にスケジュールを分けられます。

私は上の段に決まった予定を書いて、下の段に未定の予定(やりたいこと)などを記載しようと思っています。

 

セリアスケジュール手帳

やりたいことリストも書ける

 

マンスリースケジュールの余白にはやりたいことリストが書けるようなスペースもありました。

次の月のカレンダーもあるので来月の予定もチェックしやすいです。

 

セリアスケジュール手帳

今まで使っていた手帳よりマスが大きい

 

今まで使っていた手帳よりもマンスリースケジュールは良くなりました。

コマも大きいし、5週目もしっかり1マス分です。

 

マンスリーメモと収支メモ

セリアスケジュール手帳

お気に入りのマンスリーメモ!

 

マンスリースケジュールの次のページはマンスリーメモと収支メモ、あと余白にメモスペースもありました。

 

セリアスケジュール手帳

このマンスリーメモがお気に入り!

 

今まで使っていた手帳のお気に入りポイントが、この行タイプのマンスリースケジュールです。

今までのは4行ですが、今回は5行になっていて、さらに使いやすそうです。

 

セリアスケジュール手帳

マンスリーメモは便利!

 

マンスリースケジュールメモは、仕事の締め切りや、クーポンの期限、献立、冷蔵庫にあるものメモなどに活用してました。

オタ活のスケジュールなども一目で見やすく、便利なんですよね。

 

セリアスケジュール手帳

メモスペースと収支メモ

 

メモスペースは目標や予定一覧を書いたり、どこか行った時はチケットなど思い出を貼り付けるのも良さそうだなと思いました。

収支メモはオタ活とか普段の家計簿とは別の支出を書こうかな~と考え中です。

 

方眼ノート

セリアスケジュール手帳

方眼ノートは8ページ

 

方眼ノートは8ページありました。

フリマアプリで売れたもの、日記、思い出の紙類を貼り付けたりするページです。

いつも余らせてしまうページなので、8ページで十分です。

 

年齢早見表&パーソナルデータ

セリアスケジュール手帳

年齢早見表とパーソナルデータ

 

最後のページには年齢早見表とパーソナルデータがありました。

 

 

100均のスケジュール手帳におすすめの補助ノート

セリアスケジュール手帳

補助ノートにおすすめのノート♪

 

100均のスケジュール手帳だけだと書き足りなかったりするので、補助ノートも買いました。

このノートはすでに何回かリピートしているのですが、紙質がめちゃくちゃ良いです。

100均のノートって大体再生紙っぽいザラザラした紙質ですが、これは滑らかで書き心地が良いんです。

表紙のデザインもかわいいですし、カラーバリエーションも豊富なのでお気に入りの色を選べば愛着も持てます。

 

セリアスケジュール手帳

滑らかな書き心地でおススメです

 

普通スケジュール手帳って1,600円以上すると思うのですが、100均なら補助ノートを買っても200円です。

仕事用とプライベート用にわけて2種類買っても500円にもならないので本当にお買い得です。

 

たぴ
たぴ
人気のスケジュール手帳はすぐに売り切れてしまうので、9月中のチェックをおすすめします。

 

あわせて読みたい

100均手帳
【100均セリア】2022年スケジュール手帳【ダブルマンスリー】

    100均では8月の中旬ごろからスケジュール手帳が発売されるので、近くのセリアにチェックしに行きました。 で、今まで見たことのないタイプのスケジュール帳があったのです。 &n ...

続きを見る

2021年 100均手帳
【100均DAISO(ダイソー)】2021年のスケジュール手帳

      購入したのはDAISOで販売していた金属を使っていないところが売りのスケジュール帳です。 売り切れないうちに早々とゲットしてきました。   2021 ...

続きを見る

 

100均&スリコ商品をさらにお得に買うウラ技!

 

100均やスリーコインズ(3COINS)で買い物をするなら、楽天カード×楽天ペイの組み合わせでポイントをお得に貯めるのがおすすめです!

楽天カードは利用金額の1%分が楽天ポイントとして還元される高還元率カード。

 

通常のクレジット払いでもお得ですが、さらにお得にしたいなら「楽天ペイ」を活用しましょう。

たとえば、ダイソーでは楽天ペイが使える店舗もあり、楽天ペイ払いにすることで楽天ポイントが別途貯まります(楽天ペイ利用で1%)。

 

step
1
楽天カードから楽天キャッシュにチャージ(0.5%還元)

step
2
楽天キャッシュで楽天ペイ払い(1%還元)

step
3
実質1.5%の還元に!ポイントはお買い物で使える

楽天ポイントを無駄なく貯めたい方にとっては、こうした工夫で「100均で買い物するたびに節約」が可能になります。

 

たぴ
たぴ
他にも、楽天ペイでは「街での楽天ペイ払いで最大3%還元キャンペーン」などポイントアップキャンペーンが頻繁に行われています。

そうなると実質3.5%還元です!

楽天ペイは楽天カードを持っていないと登録できないので、楽天カードを持ってない方はこの機会にぜひ作りましょう!

 

もれなく楽天ポイントもらえる

年会費無料!楽天カード新規入会キャンペーン

 

 

-100均&スリコ商品レポ, お買い得品レポ