当ブログの歩き方

 

このブログでは、週4勤務・手取り14~17万円のフリーター「たぴ」が、限られた収入の中でも無理なく楽しく暮らすための工夫を記録・発信しています。

節約・副業・ご褒美・コスパ商品レビューなどを通じて、「収入が少なくても、自分らしい暮らしはつくれる」と感じてもらえるような内容を目指しています。

 

たぴ
たぴ
このページでは当ブログの歩き方を紹介していきます。

 

週4勤務フリーターの家計簿が見たい方へ

 

週4勤務フリーターとしての毎月の家計簿を公開しています。

2020年2月から公開を始めたので、収入14万円の頃から、コロナ禍で在宅勤務になった時の家計簿まで見ることが出来ます。

 

家計簿記事一覧

家計簿をつけない方がいい?

フリーターの家計簿 家計簿のつけ方

2025/7/3

家計簿はつけないほうがいいのか?1年近く辞めてみた結果…

  「家計簿はつけないほうがいいのか?」   家計簿は時間がかかるから、その分有意義に使った方がいい。 常にお金のことを考えるようになり、結果、お金に囚われてストレスになる。   などなど、家計簿をつけない派の意見に「確かにな」と思わせられました。     家計簿公開をしてから自分がいくら使って、いくら稼いで、いくら貯金が出来たのか把握しやすくなりました。 けど、前述したように、「家計簿をつけない方がいいのかな?」と思うことがあり、家計簿公開をやめてみまし ...

続きを読む

週4勤務フリーターの家計簿 6月

フリーターの家計簿 家計簿公開

2025/7/3

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2025年6月/支出167,289円】

    色々思うところがあり、家計簿公開をやめようかと思っていました。 が、 家計簿公開をしていないとなんだか落ち着かないので、やっぱり続けることにしました! 空白期間のことについては追々記事にします。     2025年6月の支出内訳 家賃 月予算:71,050円→実費:71,050円 光熱費 月予算:15,000円→実費:11,226円(残3,774円) ・光熱費内訳 水道料金1,309円 電気料金2,183円 ガス料金7,734円 通信費 月予算:0円→実費: ...

続きを読む

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿

フリーターの家計簿 家計簿公開

2025/7/1

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2024年7月/支出165,802円】

    7月は職場近くにビアガーデンが出来たために飲み代がかさみました。 でも楽しかった&いい思い出になったので良いお金の使い方だったな~と思っています。     2024年7月の支出内訳 家賃 月予算:71,050円→実費:71,050円 光熱費 月予算:15,000円→実費:9,944円(残5,056円) ・光熱費内訳 水道料金1,309円 電気料金2,607円 ガス料金6,028円 通信費 月予算:2,390円→実費:2,390円 食費 月予算:10, ...

続きを読む

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿

フリーターの家計簿 家計簿公開

2025/7/1

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2024年6月/支出157,675円】

    6月は広島に住むオタ友が泊まりに来たり、オフィス勤務に慣れてきた月でした。 人といると美容が気になってきて、フェイシャルエステや脱毛もしました。 それでも15万円台で収まったから良かったです。     2024年6月の支出内訳 家賃 月予算:71,050円→実費:71,050円 光熱費 月予算:15,000円→実費:10,428円(残4,572円) ・光熱費内訳 水道料金1,309円 電気料金2,369円 ガス料金6,750円 通信費 月予算:2,390円→ ...

続きを読む

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿

フリーターの家計簿 家計簿公開

2025/7/1

一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2024年5月/支出144,938円】

    4月は有給を使って週2勤務にしていたので定期を買っていなかったのですが、5月からは週3勤務になったのでオフィスまでの定期を購入しました。 ソシャゲにハマっていたので外出はほぼせず、目立った出費はありませんでした。     2024年5月の支出内訳 家賃 月予算:71,050円→実費:71,050円 光熱費 月予算:15,000円→実費:11,233円(残3,767円) ・光熱費内訳 水道料金1,309円 電気料金2,723円 ガス料金7,201円 通信費 月 ...

続きを読む

家計簿記事一覧

 

たぴ
たぴ
2024年8月~2025年5月まで家計簿をお休みしていましたが、2025年6月から再開しました!

 

家計管理・節約の工夫を知りたい方へ

 

週4勤務フリーターが手取り14万円~17万円程度で暮らすための節約術については、こちらのカテゴリーで紹介しています。

 

  1. 家計簿のつけ方
    家計簿初心者にもわかりやすい記録方法を紹介しています。
  2. クーポン活用方法
    実際にクーポンを使って安くサービスを楽しめた実体験をまとめています。
  3. お金に囚われない暮らし
    節約=我慢にならないように、お金との向き合い方や心の余白を意識した暮らし方について書いています。
  4. 日々の節約術
    日常生活で実践している小さな節約の積み重ねを紹介。すぐに真似できるアイデア多めです。
  5. 節約本紹介&学び
    節約やお金の考え方に役立った書籍を紹介し、そこから得た気づきや暮らしへの活かし方をまとめています。

 

副業やポイ活など、収入を増やすヒントがほしい方へ

 

週4勤務・手取り16万円で暮らすなかで、日々の生活を支えるために取り入れているのが「副業」と「ポイ活」です。

このブログでは、実際に取り組んでいる副業の詳細や、収入の実績、始め方などをまとめています。

「何から始めていいかわからない」「本当に稼げるの?」という方にも、体験ベースでお伝えしています。

 

たぴ
たぴ
在宅でもできるものを中心に、できるだけ無理なく続けられる方法を選んでいます。

 

現在は、美容モニターとブログアフィリエイトが主な副収入源です。

ポイ活は買い物時にポイントを逃さず貯める程度に留めていますが、クレジットカードをうまく組み合わせると節約効果は大きいです。

 

現在やっている副業

  1. 美容モニター:月1万円ほど
  2. ブログアフィリエイト:月5,000円~20,000円ほど

 

副業【1】美容モニターについて

 

美容モニターは、化粧品やサロンを無料または格安で体験できるうえに、謝礼をもらえる案件もあります。

自分に合った案件を選べば、美容費を節約しながら副収入も得られる一石二鳥の副業です。

特別なスキルは必要なく、コツコツ続けることで安定的に収入につながっています。

 

たぴ
たぴ
美容モニターの始め方や、実際にやってよかった案件などは以下の記事で詳しく紹介しています。

 

美容モニター記事一覧

ファンモニでもらったコスメとサプリ

モニター副業で稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/25

【ファンモニ】で化粧品やサプリが実質0円!モニターで貰った物一覧

    今回は、私が実際に体験している「ファンモニ」というモニターサイトで、美容系アイテムを実質無料でもらう方法と、報酬まで得られる活用術をご紹介します!   ファンモニには女性向けの案件が豊富で、美容好きにはたまらない内容ばかり。 しかも、美容モニターとしてちゃんと稼げるので副業を探している人におすすめです。       実際にもらえた!ファンモニでもらった美容商品を紹介   ここでは実際にファンモニで、実質無料でもらえた美容商品を紹 ...

ReadMore

ファンモニ モニター副業で稼ぐ

モニター副業で稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/25

【ファンモニ】で月1万円以上稼ぐ!週4勤務フリーターの副業ガイド

    実際に使ってみると、化粧品の商品代+100〜500円の謝礼がもらえる案件や、2,000〜3,000円の謝礼がもらえる完全無料の電話占いや保険相談案件も多く、今では毎月1〜2万円程度の副収入になっています。 ファンモニのおかげで美容費代が大幅に減ったうえに、副収入も得られるので、お得に楽しめる副業です!     ファンモニとは?   ファンモニは、2012年10月から株式会社リアルフェイスが運営する、美容や生活サービスに特化したモニター(覆面調査)サ ...

ReadMore

ファンモニ 電話説明会

モニター副業で稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/25

【体験談】リアルフェイス『ファンモニ』電話説明会に参加したレポ

    登録時に電話説明会の日程を決める必要があると知って、正直ちょっと不安になりました。 「もしかして怪しい営業電話とかがかかってくるのでは…?」と、少し警戒してしまったんです。   でも実際に説明会を受けてみると、そんな心配はまったく不要でした。 電話でのやりとりは、登録時とフォロー面談の2回だけで、しつこい勧誘などは一切ありませんでした。 さらに、電話で丁寧にサポートしてもらいながら案件に取り組めたので、初めてでも安心して進めることができました。   今回は、 ...

ReadMore

美容モニター記事一覧

 

副業【2】ブログアフィリエイトについて

 

ブログアフィリエイトは、初期費用を抑えながら始められる在宅副業のひとつです。

このブログ自体もアフィリエイトを活用して収益化しており、少しずつ成果が出るようになりました。

ネタ選びや記事の書き方、続けるコツなど、体験をもとにした内容を発信しています。

 

たぴ
たぴ
成功体験だけでなく失敗などもありのまま公開しているので、これからブログを始めたい方の参考になればうれしいです。

 

ブログアフィリエイト記事一覧

ブログを諦めたくない

ブログで稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/18

飽き性も続くブログ運営!6年の失敗から学んだ毎日更新1年達成方法

    ブログを運営するのは、このブログが初めてではありません。 中学1年生の時からホームページを作ることが好きで、18歳くらいからアフィリエイトを知り、21歳からサイトのアフィリエイト収益で生活するようになりました。 ブログという形式に辿り着いたのは8年前の25歳の時です。 当ブログを開設する6年間、ブログを作っては放置を繰り返していました。   理由は飽きたからです。   そうなんです。 私はめちゃくちゃ飽き性なんです。   ブログという物自体は好きだ ...

ReadMore

雑記ブログ 毎日更新1年

ブログで稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/18

雑記ブログ【毎日更新1年達成!】収益やアクセス数の推移を公開!

    ということで、毎日更新1年達成しました。 1年前は毎日更新1年は無理かなと思っていましたが、やってみたらあっという間でした。   といっても更新しなかった日もあります。 その分1日2回更新の日もあったので、1年で書いた記事数は363記事となったので1年更新クリアってことにします。 2日分足りないけど、2日分くらいなら許容範囲内ってことで…。   そんな具合の毎日更新でしたが、ブログはどのように成長したのか収益やアクセス数の推移公開や、1年続けた正直な心境につ ...

ReadMore

ブログ運営1年

ブログで稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/18

【雑記ブログ運営1年】1万PVを突破しました!収益額公開!

    今回の記事ではブログ運営から1年経過の報告について書いていきます。 ブログ運営から1年でどんなことが変わったか、同じくブログ運営している方が気になるであろうアクセス数や収益についても触れていきます。   ちなみに私はブログ初心者ではなく、5年前くらいからアフィリエイト用のブログを運営しております。 ただ、自分のキャラクターを出した雑記ブログはこのブログが初めてです。 とういうことでアフィリエイト用ブログとの比較などもしつつ、語っていけたらなと思います。   ...

ReadMore

可愛い写真素材と画像編集アプリ

ブログで稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/18

【女性ブロガーにおすすめ】無料の可愛い写真素材と画像編集アプリ

    今日は、当ブログで愛用中の写真素材屋さんと、画像編集アプリについて紹介していきたいと思います。   私はもともと日常系YouTuberさんの動画を見て、面白かったから私も日々のあれこれを発信してみたいと思ってブログを始めました。 動画編集は苦手なので、ブログにしたんです。 ブログでもYouTubeのように映像を見ていてわくわくする気持ちを感じてほしいな、と思い画像に力を入れることに決めました。     なので私のブログ記事の画像を見てもらうとわかる ...

ReadMore

【ワードプレスブログを始める方へ】当ブログのサーバー・テンプレート・収益化の紹介

ブログで稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/18

WPブログで収益化を目指す!私の運営実例とおすすめツールまとめ

    ワードプレスは無料ブログとは違って、自分の好きなようにデザインをカスタマイズして好きなように広告を貼れて、自分だけのブログ感が強いです。 やっぱり自己表現をする場所は全て自分の好きなようにしたいんですよね。 無料ブログだといつ利用規約が変わって自由を奪われるかわからないので…。   「自分のブログを好きなようにカスタマイズして好きなように記事を書きたい!」という方はワードプレスの方が自由度が高くておすすめです。 収益化を考えている人は特にワードプレスの方が広告を自由に ...

ReadMore

ブログを書く理由

ブログで稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/18

【一般人ブログ】自分の経験を発信し続けて1年。なぜ書き続けるの?

    このブログを立ち上げたのは31歳、2020年2月の時です。 それまで自分主体のブログを立ち上げたことはなかったのですが、部屋紹介と汚部屋脱出記録を記事にしたくて開設しました。 また、月14万円で暮らしていくために家計簿記事も毎月書くことを決めました。   最初は部屋のことと家計簿記事しかありませんでしたが、次第に買ったものの紹介や、ジャニオタとしての経験、歯列矯正のことなど、様々な記事を書くようになりました。 最初は月に2本程度の更新でしたが、最近は毎日のように更新し ...

ReadMore

ブログアフィリエイト記事一覧

 

副収入並みにポイントを稼ぐコツ

 

ポイ活は「使うときに無理なく貯める」がモットーです。

ポイントサイトやアプリでの面倒な作業は避けて、楽天やエポスカードなど、日常の買い物や支払いで自動的に貯まる仕組みを活用しています。

特に、ポイントがダブル・トリプルで貯まる組み合わせを意識するだけで、意外とバカにならない金額になります。

 

 

 

ポイ活記事一覧

楽天モバイル攻略術

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/7/3

2025年版:楽天モバイル歴5年のキャンペーン&ポイント攻略術

    楽天モバイルは、2020年にサービスをスタートしてから、ぐんぐん進化し続けているキャリアです。 今や料金も通信の質も、エリアの広さも、端末の種類も、どんどん良くなってきていて、大手キャリアとバッチリ競えるレベルになっています。   何より面白いのが、楽天独自のクラウド技術を使ったネットワークシステム「Rakuten Communications Platform(RCP)」。 これがあるおかげで、従来の基地局よりもお財布に優しく、サービスの拡大もすごくスピーディーにで ...

ReadMore

gotoぐるなび

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

【GoToイート】500ポイントでタイ料理&楽天ポイントゲット

    GoToイートで獲得していたぐるなびポイントが使える店舗はランチ時間帯だと近所にはありませんでした。 しかし、新横浜に行く用事が出来たので、新横浜でぐるなびポイントが使えるランチ店を検索したところ、タイ料理屋さんがヒットしました。   ということで、ぐるなびポイントを消費すべくタイ料理ランチを楽しんできました!   なんと1,100円もする豪華なランチセットが600円で食べることが出来ました。 久しぶりの1人外食でもあったのでとても楽しい時間になりました。 ...

ReadMore

トリマ 換金

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

トリマで月600円換金!移動や歩行で稼げるお小遣いアプリを解説

    別のお小遣いアプリで何回かトリマの広告を見かけて「歩行や移動でお小遣い稼ぎが貯まるアプリ!」と出てくる度に「胡散臭い…」と思ってました。 だけど実際にアプリを使ってみると、これがびっくりするほど貯まりやすくて、換金もしっかりされました。   貯まりやすさ&ちゃんと換金されることが分かったため、トリマというお小遣い稼ぎアプリについて紹介していきたいと思います。 本当に歩行や移動だけでマイルが貯まるのか、換金は本当にされるのかなど、私が実際に利用している時に撮ったスクショ ...

ReadMore

エポスカードゴールド

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/22

フリーターでも年会費0円【エポスカードゴールド】でポイント稼ぐ!

    エポスカードゴールドは通常5,000円の年会費が掛かります。 けれど、インビテーション(ご招待)が届けば年会費無料で作ることが出来ます!   通常のエポスカードと比べ、ゴールドにランクアップすれば様々な優待を受けられるようになり、さらにポイントも恐ろしいほど貯まりやすくなります。   ステータスカードとしてもおすすめです。 お得なクレジットカードを持ちたい方はエポスカードゴールドを要チェックです!     エポスカードを5年メインで使った ...

ReadMore

楽天の期間限定ポイント 使い道

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

【楽天の期間限定ポイントの使い道】楽天Payで使い切る!

    楽天ポイントって本当に貯まりやすくてすごいですよね。 特に楽天カード会員になってからは楽天市場での買い物ですごく貯まるようになりました。   けど、楽天ポイントには通常ポイントとは別に、期間限定ポイントというものがあります。 この期間限定ポイントが厄介で、期間付きなうえに使い道も限られているのです。 そのため、期間限定ポイントをせっかく手に入れたのに使わずに失効させてしまう方が多いと聞きました。     しかし、今では楽天の期間限定ポイントは、街で ...

ReadMore

郵便局 楽天の期間限定ポイント

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

消費におすすめ!郵便局で【楽天の期間限定ポイント】が使える!

    楽天ポイントを貯めていると通常ポイントとは別に期間限定ポイントというものも貯まります。 この期間限定ポイントは期間設定があるだけでなく、使い道も限られています。   以前は楽天市場でしか使えなかったので、私はあえて期間限定ポイントを執行させていました。 けれど、今は街で使える楽天Payが登場したおかげで、期間限定ポイントでもサクッと使いやすくなりました!   そして、期間限定ポイントを消費できる楽天Pay決済が、なんと郵便局でも使えるようになりました~! 切 ...

ReadMore

LINEポイント 貯め方

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

【LINEポイントの貯め方】手軽に月50円分のポイントGET!

    今回はLINEポイントのポイ活術について紹介していきます!   LINEポイントは基本的にLINEのトーク画面ついでに出来るものを中心に貯めていて、月50円くらいのお小遣いになってます。 さらに、買い物をする時にLINEショッピングを経由して、ショップポイントとLINEポイントを2重取りしています。 貯まったLINEポイントはコンビニやスーパーで手軽に使えます。   LINEでのトークついでにLINEポイントを貯めてます   L友達とやりとりが出来 ...

ReadMore

楽天カード会員 損しないポイントの使い方

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

【楽天カード会員は要注意!】楽天市場で楽天ポイントを使うと損!?

    昔は楽天市場でしか使えず、使い勝手が悪かった楽天ポイント。 しかし今は期間限定ポイントも含めて街で手軽に使えるようになりました! 街で使えるようになったからこそ、楽天カード会員が楽天ポイントを楽天市場で使うと損してしまうんです。   楽天市場で楽天ポイントを使うと損してしまう理由と、街でのお得な使い方について紹介していきます。     楽天カード会員が楽天市場で楽天ポイントを使うと損する理由   楽天カード会員になると、楽天市場での買い物 ...

ReadMore

楽天ポイント

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

【ポイ活】楽天市場で買い物をする時に大量ポイントを貯める方法

    楽天ポイントは様々な方法で貯まりますが、特に貯まりやすいのはなんと行っても楽天市場での買い物です。 私は楽天カード会員で、さらに様々なサービスを利用しているため楽天市場で買い物をすると6倍のポイントがもらえます。 さらにポイント倍率が上がる、0と5の付く日や、1日のワンダフルデーを活用して、8倍以上のポイントを獲得しています。   他にも様々な方法で楽天市場での獲得ポイントを増やしているので、その件について紹介していきたいと思います。 楽天ポイントのポイ活に励んでいる ...

ReadMore

楽天ポイント

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

楽天ポイントアプリで月500円稼ぐ!フリーターのスキマ時間活用術

    アプリで毎月500円分のポイントがゲットできる楽天ポイントはポイ活をする上で欠かせません。 500円分あればビール2本分買えちゃうし、お菓子も買えちゃうし、嬉しいお小遣いになります。   今回は、私が毎月500円分の楽天ポイントを手に入れるために使っているアプリを紹介したいと思います。 スキマ時間にコツコツ貯められますよ。   楽天ポイントclub【クリックで2~4ポイント/日】     楽天ポイントclubのアプリは、ポイントの獲得・利 ...

ReadMore

Tポイント 貯め方 使い方

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

Tポイントの貯め方&お得な使い方【毎月160円分ゲット!】

    今回はTポイントの貯め方と使い方について紹介します! 節約しなければならない状況だからこそ、よりお得に、より無駄がなく、貯めて使える方法を見つけました。   買い物をしないでもTポイントを貯められる方法、そしてTポイントを使う時によりお得になる方法を紹介します!   Tポイントを貯める方法   Tポイントは楽天ポイントの次に貯まりやすいと感じるポイントです。 買い物以外でTポイントを貯めるなら、くらしtepcoの電気料金での支払いや、アプリでの方法 ...

ReadMore

ファミペイアプリ

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

ファミペイアプリで500円分貰えた!チャージしたことない人限定

  ビールやお酒の無料クーポンが貰えることで話題のファミペイアプリ。 なんと、チャージしたことない人限定で500円分のファミペイが貰えるアンケートが届きました!     ファミペイをチャージしたことがない人限定で届いてるので、ファミペイチャージをまだしたことがない方はお知らせ欄をいますぐチェックです!     ファミペイ500円分が貰えるアンケートとは?   ファミペイのプッシュ通知をオンにしていたところ、「ファミペイ500円分のチャージが貰える ...

ReadMore

GoToイート ポイント

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

【GoToイート】1000ポイントを利用→500ポイントゲット!

    GoToイートってどうやるんだろう? と思っていたのですが、ぐるなびなどの予約サイトで予約すればいいだけなんですね。 想像以上に簡単でびっくりしました。     ぐるなびポイント1,000円分あったので、ポイントを使ってさらにGoToイートのポイント500円分を貰っちゃいました。 滅多に食べられないステーキ+ハイボールを実質180円で堪能しちゃいました。   GoToイートでポイントがもらえるキャンペーンとは?   GoToイートは、飲食 ...

ReadMore

ポイ活ルーティン

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/15

毎日15円分稼ぐ!ポイ活ルーティン【楽天・LINE・Tポイント】

    挙句に家賃71,050円、お金の掛かるジャニオタ趣味もあって、お金のやりくりが大変です。 そこで、少しでも収入を増やそうと始めたものが、ポイ活です。   “ポイ活”とはポイントを貯めて、お得に使う“ポイント活動”の略称です。 ちょっとしたお小遣い稼ぎや、節約術としても話題になっています。   主に楽天ポイントやTポイント・LINEポイントをアプリの広告閲覧やくじで毎日15円前後貯めています。 毎日15円貯まるということは、月にすれば450円になります。 さら ...

ReadMore

楽天カード

ポイントを稼ぐ 副収入を稼ぐ方法

2025/6/22

【実録】楽天カードで月1,000円以上稼ぐ!手取り14万のポイ活術

    今回は楽天カードを作っただけで、月1,000円以上相当のポイントを稼げた方法について紹介していきます。   楽天ポイントを貯めるなら「楽天カード」は絶対!   ポイ活をしている人にとって、楽天ポイントはまさに“主役”級の存在。 その楽天ポイントをもっと効率よく、たくさん貯められる最強アイテムが…   \楽天カード/なんです!   楽天カードなら、ポイントの貯まり方がケタ違い!   私は「楽天カードを作ったところでそんなに変わらな ...

ReadMore

ポイ活記事一覧

 

節約しながら、日々のご褒美も楽しみたい方へ

 

節約生活のなかでも、「たまには自分を甘やかしたい」「予算内で満足感を得たい」という気持ちを大切にしています。

このカテゴリーでは、お金をかけすぎずに、心が満たされるご褒美時間の過ごし方をまとめています。

 

  1. 贅沢なおうち時間
    おうちで手軽に楽しめるご褒美アイデアを紹介しています。
    少しだけ贅沢なお取り寄せや、いつもより丁寧な時間の過ごし方など、家にいながら満足感を得られる工夫をまとめています。
  2. 節約しながら贅沢旅
    節約中でも楽しめる旅の計画や、お得に泊まれる宿、クーポン活用術などを掲載。
    お金をかけずに満足度の高い旅行を実現するための実体験をベースに紹介しています。
  3. 自分の誕生日
    毎年、誕生日の過ごし方について記録しています。
    低予算でも充実感のある誕生日アイデアをシェアしていきます。

 

実際に使ってよかったコスパ商品を知りたい方へ

 

節約しながらも、コスパの良いアイテムやサービスにはしっかりお金を使いたい。

そんな視点から、実際に使って「これはよかった」と感じた商品やサービスを正直にレポートしています。

 

  1. コスパ食材レビュー
    スーパーや業務用スーパーなどで見つけた、安くて美味しい食材を紹介しています。
  2. 無料商品&サービスレポ
    「無料でもらえたもの」や「無料体験サービス」などを紹介しています。
  3. 100均&スリコ商品レポ
    100円ショップや3COINSで買ってよかったアイテムを写真つきで紹介しています。
  4. お試しセットレポ
    初回限定でお得に買える食品・日用品・コスメなどのお試しセットをレビューしています。
  5. プチプラコスメ&ファッション
    プチプラコスメ、セールサイトや古着などを活用したファッションアイテムを紹介します。
  6. サブスクリプション
    定期便やサブスクサービスを実際に使ってみた感想をまとめています。

 


 

お問い合わせに関しては、こちらの問い合わせフォームか、記事のコメント欄などをご活用ください。

 

2025年6月21日